top of page
  • jtay

弁天レジデンスへ バスでお越しの場合

Updated: Nov 17, 2020








京都駅からバスでいらっしゃる場合には、D2乗り場から市バス206号系統 三十三間堂・清水寺・祇園 北大路バスターミナル行きに乗り、「東山安井(ひがしやまやすい)」で降ります。


バスを降りたら、南向き(バスの進行方向の逆)に少し戻ります。


このバス停からは、祇園、四条京阪駅、百万遍知恩寺(毎月15日に手作り市)、知恩院、四条河原町交差点方面へのバスに乗ることができます。



















安井金毘羅宮(やすいこんぴらぐう)(縁切り神社)の前まで来たら、



信号を渡り、大きな鳥居のほうに向かいます。


これが、高台寺南門通り交差点です。鳥居の奥には、八坂の塔の先端が見えます。




















鳥居の左側の坂を上ります。




















最初の角を左に曲がり、細い道に入ります。
























曲がったら、しばらく直進し、





















さらに、ひとつ目の角を右に曲がります。





こちらがシマ屋ステイズの弁天レジデンスです。左が弁天西棟、右が弁天東棟になります。


弁天レジデンスから京都駅方面へ

京都駅など南の方角へ向かうには、弁天町屋を出て右手すぐの突き当たりを右に、この細い道に入ります。


ひとつ目の角を左に曲がり、大通りに出たら、さらに左に曲がります。


まっすぐ進むと、京都信用金庫の前に、東山安井バス停があります。こちら側からは、京都駅、東福寺、三十三間堂、京都国立博物館、京都鉄道博物館方面のバスに乗ることができます。

34 views0 comments

Recent Posts

See All

3月8日は町家の日

3月は英語で「March=マーチ」そして「8=や」と読んで、3月8日は町家の日として、京都をはじめ大津や姫路などで毎年イベントが行われています。町家は年々姿を消していますが、町家の日を通して、町家の魅力、世界に誇る日本の文化を見つめ直し、日本に残したい風景と心を未来につなぐきっかけにしたいという思いにより制定されました。 町家の日にちなんで、シンガポール人であるシマ屋ステイズ創業者が京町家を所有

bottom of page